SCROLL
FEATURE

特長

JMMS(IM10) 特長
FEATURE

電子マネー・2次元コード
非接触型ICクレジットカード決済が1台で対応可能

交通系ICを始めとした国内主要の電子マネー、2次元コード(QRコード)決済、非接触型ICクレジットカード決済など、30種類を超える決済ブランドを提供いたします。
※国内主要ブランド及びインバウンド向け決済ブランド等は順次拡大予定。

対応するクレジットカード(非接触型IC)

  • VISA(ビザ)
  • MASTER CARD(マスターカード)
  • JCB(ジェーシービー)
  • AMERICAN EXPRESS(アメリカンエキスプレス)
  • Diners Club(ダイナースクラブ)
  • Discover(ディスカバー)
  • コンタクトレス決済

対応する電子マネー

  • waon(ワオン)
  • nanaco(ナナコ)
  • 楽天Edy(ラクテンエディ)
  • iD(アイディ)
  • QuicPay(クイックペイ)
  • PiTaPa(ピタパ)
  • 交通系ICカード
    • Kitaca(キタカ)
    • Suica(スイカ)
    • PASMO(パスモ)
    • TOICA(トイカ)
    • manaca(マナカ)
    • iCOCA(イコカ)
    • SUGOCA(スゴカ)
    • mimoca(ニモカ)
    • はやかけん

    対応する2次元コード(QRコード

    • d払い
    • PayPay(ペイペイ)
    • 楽天ペイ
    • au PAY(エーユーペイ)
    • AEON Pay(イオンペイ)
    • Smart Code(スマートコード)
    • univcoop(生協電子マネー)
    • WeChat Pay(微信支付)
    • Alipay(アリペイ)
    FEATURE

    JVMA通信インターフェイスに準拠

    「IM10」は「一般社団法人日本自動販売システム機械工業会」規定のJVMA通信インターフェイスに準拠。インターフェイスに対応している自動機(自販機・券売機・精算機・無人機)への導入が可能となります。
    JMMS(IM10) キャッシュレス決済端末はJVMA通信インターフェイスに準拠
    JMMS(IM10)2次元コード、QRコード※ など 多彩な決済シーンに対応
    FEATURE

    CPM方式を採用

    店員のサポートを受けられない無人販売ではお客様に分かりやすいことが大事です。「IM10」は主要な2次元コード(QRコード)決済に、コンビニと同じお客様のスマホを読み取るCPM方式を採用。カメラ部分も一目でわかる大きさにしました。 お客様の操作に依存するMPM方式で散見される、自動機側のタイムアウト等による販売トラブルを未然に防ぎます。
    • CPM方式: (Consumer‐Presented Mode)
      お客様の提示したスマホのQRコード等を、店舗が読み取る方式
    • MPM方式: (Merchant‐Presented Mode)
      店舗から提示したQRコード等を、お客様がスマホで読み取る方式。その際、お客様のスマホがオンラインである必要があります。
    JMMS(IM10)2次元コード、QRコード※ など 多彩な決済シーンに対応
    FEATURE

    クレジット業界のセキュリティ基準 PCI-DSSに準拠

    「IM10」のデータセンターはカード会員情報保護、決済取引を安全に行うため策定されたクレジット業界のセキュリティ基準PCI-DSSに準拠。強固なセキュリティで、24時間365日、安全安心に各種決済を行うことが可能です。
    JMMS(IM10) キャッシュレス決済端末はレジット業界のセキュリティ基準「PCI-DSS」に準拠
    KAZAPi(かざっぴ) 安心のサポート

    ブランド検定も万全な
    サポート体制を提供

    自動機に決済端末をつける際に多くの企業が戸惑う各マネーブランドの検定作業。過去の様々な接続実績で蓄えた豊富な経験をもとに貴社の自動機が稼働するまでサポートします。
    KAZAPi(かざっぴ) 安心なNECグループ

    実績豊富で
    安心なNECグループ企業

    JMMSを運営する株式会社エム・ピー・ソリューションは実績豊富で安心なNECが出資するグループ企業です。

    SPEC

    IM10端末仕様

    JMMS(IM10) キャッシュレス決済端末の仕様
    ※「IM10」付属品の仕様はお問い合わせください。
    外形寸法 幅110.0mm / 長さ144.8㎜ / 奥行 83.5mm
    重量約490g
    決済機能 非接触型ICカードリーダー/ライター ISO / IEC 14443 Type A / BおよびFeliCa
    QRリーダー 読取可能コード 1次元コード:Code128,NW7
    2次元コード:QRコード
    最小分解能 1次元コード:8mil
    2次元コード:15mil
    位置指示LED 白色LED
    表示 ディスプレイ 2.8型カラーTFT液晶、320 x240ピクセル
    LED なし
    スピーカー モノラル 0.8W
    操作 キー 装置全面:4キー (<、>、×、〇)
    装置背面:2キー (maintenance キー、 Settleキー)
    決済関連の認証 PCI PTS 5.x, SREDEMV Contactless L1FeliCa (Mクラス)MasterCard ContactlessVisa pay WaveAMEX Express AEDiscover D-PASJCB J/SpeedyMasterCard TQM
    防塵防滴対応 IP56対応
    衝撃対応 IK08対応
    電源 電源供給 専用ケーブル(JVMAケーブル)によるDC供給(24V)
    電源供給条件:24V±10%
    使用環境 動作温度 -20~70℃
    保管温度 -30~70℃
    湿度 5~95%RH、結露なきこと
    設置環境 屋外、屋内

    CONTACT US

    お問合せ・ご相談

    会社名※必須

    ご担当者様のお名前(漢字)※必須

    ご担当者様のお名前(フリガナ)※必須

    ご希望の折り返し方法

    メールアドレス※必須

    電話番号※必須

    お問合せ内容※必須

    プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。